スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2013年03月02日

こんにちは(^^)!!

こんにちは!それとも
はじめまして!!でしょうかにっこり


以前、“給食室からこんにちは!!” でブログをしていたpainです。


現在、上益城や熊本東部方面で【おうち教室】をしています。
主に“ベビーマッサージ”の教室ですが、
最近、お母様方から食事について聞かれることもあり
“離乳食”“幼児食”のお教室を準備中ですにっこり

興味のあられる方は、遊びにいらして下さいね音符


  


Posted by pain at 09:52Comments(0)■ごあいさつ

2012年06月21日

食育って何!?

こんにちはにっこり


毎日モリモリご飯食べていますか!?

2005年に食育基本法が成立したことがきっかけで『食育』という言葉を良く耳にすることが多くなりました。



では、『食育』とはどんなことをイメージしますか?

食育基本法の中で『食育』を下記のように定義しています。
  ・生きる上での基本であって、知育、徳育及び体育の基礎となるべきもの
  ・様々な経験を通じて「食」に関する知識と「食」を選択する力を習得し、
   健全な食生活を実践することが出来る人間に育てること


とあります。

ということは…
お料理はもちろん、農作物を作り育て収穫する、食の栄養・安全性の理解、そして食事マナーなど・・・

何か難しそうに感じますよねピッピ

まあ、美味しく食べて、楽しく残さず食べる!!
これに限りますエヘッ

そして、忘れていけないのは・・・
感謝の気持ちハート
食材を作ってくれた人… 料理を作ってくれた人…へ 『いただきます』を忘れずに音符  


Posted by pain at 10:00Comments(0)■ごあいさつ

2012年04月14日

はじめまして

はじめまして。


4歳・1歳の二人の子供のママです。

出産・育児を通して【食育】の大切さを改めて感じましたピカッ
日々の料理・おやつなど、綴っていきたいなキラキラと思っています。


子供たちと一緒に作れる簡単な料理など、みんなで楽しく【食育】を取り入れていけたらいいな音符



よろしくお願いしますにっこり


  
タグ :食育熊本


Posted by pain at 17:17Comments(0)■ごあいさつ