2012年04月20日

グラタン&ハンバーグ

今日は、子供も大好きなハンバーグ&お野菜グラタン食事
グラタン&ハンバーグ

我が家の子供たちは“食物アレルギー”ではないのですが、念のため、妊娠中からアレルギーを起こしやすい食品は避けていました。
そうなるとレパートリーが減りますよね!?

しかし

ちょっとの工夫で食卓も楽しくなります音符

まずは、
【ハンバーグ】
通常、つなぎとして使われる パン粉・卵・牛乳 の代わりに米粉を使って、蒸し焼き又煮込みハンバーグのすると、ふっくら仕上がります。
米粉以外にも、豆腐やレンコンのすりおろしなどもOK

【グラタン】
ホワイトソースに使用される 小麦粉・牛乳 の代わりに米粉・豆乳を使ってソースを作ると、まろやかで優しい味に仕上がります。
マカロニの代わりに、フォーを使ったり、野菜に変更したり…。

大人にとってもヘルシーですし、米粉や豆乳などは日本人の食生活にもピッタリピカッですよ!!

お試しあれクローバー


同じカテゴリー(■離乳食・幼児食)の記事画像
幼児食
離乳食 9~11ヶ月
離乳食 軟飯
離乳食10か月
離乳食10か月
離乳食 10ヶ月
同じカテゴリー(■離乳食・幼児食)の記事
 クリナップイベント (2015-01-29 17:23)
 幼児食 (2013-05-06 21:28)
 離乳食 9~11ヶ月 (2013-02-28 14:53)
 離乳食を食べてくれないよぉ~ (2013-02-17 19:48)
 離乳食 軟飯 (2012-06-20 10:35)
 離乳食10か月 (2012-06-19 23:07)

この記事へのコメント
すてきな ブログの 発見に わくわくしてます 

今後とも のぞかせて いただきたいと 思います。

ベビーの託児室 アンジェリカ 園長 はんね・・・のえる
Posted by のえるのえる at 2012年04月21日 00:16
そう言っていただけると、嬉しいです♪

子どもが “食” を楽しんで、完食してくれると楽しくなります。

美味しそうな給食。アンジェりっ子達は幸せですね(^^)
Posted by painpain at 2012年04月22日 17:23
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。