2012年05月09日

ぬかを食べる・・・!?

みなさん!ごはんしっかり食べていますか!?


我が家は、お米大好きハート
食卓は、ほとんどがお米です。

だから、お米がなくなりそうになると “お米の配達” をお願いしていますにっこり


毎月お世話のなっているお米屋さんから、
食べる米ぬか って知っていますか?」
     と聞かれ、思わず
「米ぬかを食べるんですか? 糠床とかではなくてですか!?」
     と、聞き返してしまいましたえーっと…

よく聞いてみると
玄米を精米することで95%の栄養分が失われ、白米には5%の栄養分しか残っていないそうです

もったいないですよねひょえー


早速購入して、只今人体実験中!!
お味噌汁や煮物に入れてみたり・・・
コクで出て美味しいですよエヘッ  家族にも好評ですグッ
今度は、お菓子に使ってみようかな音符と思っています。

もちろん口に入れるもの。
米ぬかも 20年以上無農薬無化学肥料 で栽培している米ぬかを使用しています。



☆ 米ぬかの栄養分と効果
食物繊維  ⇒ 便秘解消・肥満予防・高血圧予防・血糖値改善
アミノ酸   ⇒ 美肌効果・疲労回復・貧血防止
ビタミンE  ⇒ シミ、シワ予防・更年期障害の改善・血行を良くする
ビタミンB  ⇒ 疲労回復・脂肪分解・妊娠中毒症の緩和

毎日少しずつ、食事に加えるだけ (摂りすぎに注意してくださいね!)



興味のある方は、ぜひお試しくださいなクローバー



同じカテゴリー(□ちょっと聞いて・・・)の記事画像
幼児食のお話
水前寺のり
同じカテゴリー(□ちょっと聞いて・・・)の記事
 幼児食のお話 (2014-04-16 11:05)
 時間のやりくり (2013-12-18 19:37)
 知ってますか!? 幼児食 (2013-02-27 14:46)
 お弁当DE食育 (2013-01-26 15:45)
 食物アレルギー…!? (2012-12-05 20:21)
 夏野菜のいただきもの (2012-06-19 15:21)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。