おてもやんTOPへおてもやんトップへ
おて姫からのお知らせ
今すぐブロガーになろう!メンバー登録はこちら

2012年07月25日

冷しゃぶ

暑い夏になると食欲もなくなりますよねげんなり

我が家で元気なのは“子ども”だけ。
あの子供の体力には驚かされますピッピ

子どもだけでなく、家族が元気になれる食事作りを心掛けたいですねエヘッ


             冷しゃぶ
冷しゃぶ
豚肉はビタミンB1がすごく豊富で、牛肉の約10倍もあるんですよ。
ビタミンB1には、疲労を回復したり、イライラを防いでくれたりする効果があると言われています。

また、夏野菜のひとつ “きゅうり
主成分の90%は水分ですが、ビタミンA・B群・Cや、カルシウム・カリウム・鉄などのミネラル、食物繊維をバランス良く含んでいるんです!
さらに、身体にこもった熱を取り除く作用もあるので、夏バテ予防にもなりますよ。


ソースは“黒ゴマソース”です。
黒ゴマには、疲労回復効果があるんですってにっこり


子どもに負けない身体を作って、熊本の夏晴を乗り切りましょう音符




同じカテゴリー(■肉料理)の記事画像
から揚げのあんかけ
余った野菜でお弁当
同じカテゴリー(■肉料理)の記事
 から揚げのあんかけ (2015-11-29 20:31)
 余った野菜でお弁当 (2014-02-28 13:22)

Posted by pain at 23:04│Comments(0)■肉料理
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。